大東祭実行委員会委員長の大原優那です。
皆さん!!!待ちに待った大東祭です!
2回も中止になってしまって3度目の正直でやっと第98回大東祭を開くことができます。今までの大東祭を経験していない私たちにとってはとっても大変でしたがこの時を迎えることができました。
皆様の応援があってのことです。ありがとうございます。
経験していないからこその新鮮な大東祭になっているのではないかと思います。一緒に楽しんで盛り上げましょう!
第98回大東祭実行委員会 委員長
大原 優那
第98回大東祭実行委員、板橋副委員長の佐藤壮志です。
現3年生は、入学してから大東祭を経験せず、ここまで過ごしてきました。その中で、2年ぶりに対面で大東祭の開催となり、我々実行委員も日夜活動してきました。しかし、例年とは異なる形での開催に向けて1から作り上げる必要があり、紆余曲折がありここまで来ました。『再生。』というテーマがあるように、大東祭も新たなスタートになります。そんな節目となる第98回大東祭を温かい目で見守り、楽しんで頂けると幸いです。
板橋副委員長
佐藤 壮志
こんにちは。東松山副委員長の鈴木智隼です。私は役員の中で数少ない2年生なので経験も知識も不足していますが、精一杯頑張っていきたいと思います。2年ぶりに開催できる大東祭で、今までにない新しい企画や、2人の芸能人の方にもきていただいたりなどとても豪華になっているので、たくさんの方々に楽しんでもらいたいと思っています。ぜひ楽しんでいってください。
東松山副委員長
鈴木 智隼
第98回大東祭にお越し頂き、誠にありがとうございます。
我々大東祭実行委員会は、2年越しの大東祭に向けて一丸となり、努力してまいりました。
人生100年時代が叫ばれる中で、2年という月日はほんの一瞬の時間に感じられるかもしれません。しかし、我々学生の2年というのはかけがえのない時間であり、その2年もの間大東祭を開催できなかった先輩方の思いを引継ぎ、この大東祭を成功させるべく奮励努力して参りました。どうかこの大東祭が、皆様にとって楽しいものになれば幸いです。
運営局
石田 慶吾
まずは第98回大東祭の開催を大変嬉しく思います。
去年、一昨年と開催できなかった悔しさを払拭し、今年の大東祭のテーマである「再生。」という言葉が表すように、本来の学生としての輝きを取り戻すため、そして皆さんにとって素敵な思い出にしてもらうために、ここまで準備を進めてきました。
今回は露店販売ではなくキッチンカーで食事販売を行ったり、AR体験が出来る企画があったりと、例年とは変わった部分もあります。訪れた方々にはこれまでとは違う文化祭をお楽しみいただければ幸いです。
総務局
齋藤 竣太
こんにちは!
大東祭実行委員会情宣局長の野村悠生です!
この度、2年ぶりに大東祭が開催されるということで、役員一同、一生懸命準備してまいりました。
コロナ禍という万全とは言えない状況ですが皆、今回のテーマである「再生。」の言葉に恥じぬよう、創意工夫を凝らして今回の開催にこぎつけました。
皆さん、大東祭を楽しんでいってください!
情宣局
野村 悠生
こんにちは。大東祭実行委員会財務局長の原健太郎です。
ホームページを閲覧してくださり、ありがとうございます。財務局では、来場者アンケート回答者向けにファイルを作成しました。本学の看板ともいえる書道部様にお願いしております。来場者アンケートに回答して、手に入れてみてください。また、総選挙企画へのご協力も併せてよろしくお願いいたします。
ぜひ楽しんでいってください!
財務局
原 健太郎
第98回大東祭実行委員会編集局長の榎戸朝日です。HPをご覧いただきありがとうございます! AR体験や俳優トークショー、各発表団体の発表や総選挙など様々な企画が目白押しの今年の大東祭、ぜひこちらの特設HPを参考に隅から隅まで堪能して行ってください。少しでも皆さんが大東祭を楽しむお手伝いが出来れば幸いです。2日間限りのお祭りを目一杯楽しみましょう!
編集局
榎戸 朝日