【放送協会】
1号館1階1-0102
DHK初の試み!サウンドホラー型お化け屋敷を開催いたします。
皆様のお越しをお待ちしております。
【ギタークラブ】
1号館1階1-0101
私たちギタークラブはクラシックギターによる合奏をメインに、月・水・金の週3日で活動しています。大東祭での演奏発表のほか、地域のイベントや老人ホームなどでも演奏活動を行っています。また毎年12月に定期演奏会があり、それに向けて日々練習をしています。
大東祭当日は1-0101教室にて演奏を行います。ぜひ一度お越しください!お待ちしています!
【防災研究同好会STERA】
3号館1階 3-0101
今年度の大東祭は、”身近な防災”をテーマに、体験・展示を行います。 ”もしも”の時を体験できるブースなど皆様が楽しめる体験コーナーを設けています! 展示では、日々の活動報告の記録などを展示。ぜひ皆様のご来場をお待ちしております!
【児童文化研究部】
3号館1階 3-0103/4
こんにちは!児童文化研究部です!私たちは主に児童館にて園児や小学生を対象としたボランティア活動を行っています。去年の大東祭ではもぐらたたきや射的、朗読劇など、どんな子でも楽しめるような遊びを部員全員で考えて行いました!今年の大東祭も楽しめること間違いなしだと思うので、ぜひ遊びに来てください!
【アカペラ部ハーモニーコリン】
3号館1階 3-0106/7
はじめまして、アカペラ部ハーモニーコリンです!
アカペラとは、自分たちの声だけで楽器の音を再現し一つの曲を演奏するものです。
大東祭では各学年様々なバンドが演奏します。アカペラ部全員で演奏する曲もあるのでぜひ一度足を運んでみてください、お待ちしております!
【お笑い研究部築笑会】
3号館1階 3-0105
お笑い研究部築笑会は、漫才やコントを披露します!!
いっぱい笑いに来てください!!
【劇団虚構】
3号館1階 3-0111
🎭 劇団虚構 × 大東祭 2025 🎭
今年の文化祭も、私たち劇団虚構がアツく盛り上げちゃいます!
今回は、まったく違ったテイストの二作品を上演予定。
だけど内容は見てのお楽しみ……!
客席に座ったその瞬間から、もう物語は始まってる!?
笑いあり、ドキドキあり、あなたの感情が大忙しになること間違いなし!
教室で、舞台の上で、たった今しかない一瞬をお届けします。
ぜひ私たちの“虚構”に、ちょっとだけまきこまれてみませんか?
【國文學研究会】
3号館2階 3-0202
こんにちは、國文學研究会です!
私たちは部員たちの書いた小説などをまとめた部誌『飄々』の制作を主な活動としています。勿論、今年も配布しますよ!
合わせて、しおり作り体験の企画などもご用意しております。ぜひ足を運んでみてください!
【小説制作集団PROS】
3号館2階 3-0203
小説制作集団PROSです。
今回発売する短編集『似非物小屋』は、“偽物”を題材に、多様な筆致で描かれた作品群を収録しています。
あなたの感性を揺さぶる一冊をぜひ手に取ってみてください。
【アイ「ドル研」究会】
3号館2階 3-0205
大東文化大学アイドル研究会のドル研です。
普段は推しについて語り合ったり、ライブへの参加を行っています。
大東祭ではその延長として、皆さんの推しを聞いたり、グッズの展示、ライブビューイングを行います!
【モルックサークル「möln」】
3号館2階 3-0204
モルックサークル「möln」です!モルックの体験ができるブースを用意しております!ぜひお気軽にご参加ください!
【琴和同会】
3号館2階 3-0206/7
私たちは琴和道会です!大東文化大学で唯一和楽器をやってます✨色々な曲を演奏しますのでぜひ和楽器の音色に癒されに来てください!
【アニメ研究会】
3号館2階 3-0209
アニメ研究会では、サークルで作成した部誌やポストカードなどの販売、イラストの展示を行っております!
場所は3-0209教室で行なっておりますので、ぜひお気軽に足を運んでください!
【かるたサークル 瀬をはやみ】
3号館2階 3-0210
こんにちは!かるたサークル 瀬をはやみです
私たちのサークルでは、かるたを通して居場所をつくるというコンセプトのもと、活動をしています!
かるた体験会と百人一首おみくじ(栞)の販売を行います! ぜひお気軽にお越しください!
【文芸イラストサークル】
3号館2階 3-0211
私たち文芸イラストサークルはイラスト、漫画、小説の創作を通じて交流することを目的として活動しています。
大東祭では教室にてサークル員のイラスト展示と合同イラスト集の販売を行っています。是非お立ち寄りください!
【創作サークルしぇいむ】
3号館2階 3-0212
形に囚われず、自分が好きなことをできる場所。それを目指すのがしぇいむです。
私達の作品で、自分も何か創りたい、そう思っていただけると、嬉しいです。
【写真部】
3号館2階 3-0214
今回の大東祭では写真の展示、そしてカレンダー・ポストカードの販売を行なっております!日々の部会や撮影会・合宿などでの成果を見ていただけるような充実した内容となっておりますので是非お越しください!📷️✨
【書道部】
3号館3階 3-0305
大東文化大学書道部です。
本部は部員91名で活動しております。
両日3-0305教室にて臨書展を行います。ぜひご高覧ください!
【総合ボランティアサークル】
3号館3階 3-0306
私たちはイベントの運営を始めとした、あらゆるタイプのボランティアを請け負っています。
大東祭では生徒から集めた物品のバザーを開催します。お気軽にお越しください!
【鉄道研究会】
3号館3階 3-0307
どうも、鉄道研究会です!
当会では、Nゲージ・プラレールの展示走行、運転シュミレーション体験、鉄道部品展示などをおこなっております。会員一同3号館3階の3-0307教室にてお待ちしておりますので是非お越しください!
【ゲーム研究会】
3号館3階 3-0321
私たちはゲームを通じて様々な人と交流することを目的としたサークルです。毎週木曜日に教室を借りてゲームをするほか、オンライン上でも一緒にゲームをして活動しています!創設されたばかりではありますが、たくさんのメンバーが所属し日々交流を深めています。
大東祭ではゲームの体験ができますので、ぜひお越しください!
【なかいた環創堂】
3号館3階 3-0322
こんにちは!『なかいた環創堂』です!私たちは日々の活動紹介とちょっとした体験教室を行なっているのでぜひ見に来てください!
【美術部】
3号館3階 3-0320
美術部では大東祭のテーマに合わせ、「青春」をテーマに展示会を開催します。
二度とない、今この瞬間を、部員一人ひとりが思いを込めて描きました。ご来場をお待ちしております。
【高島平中央総合病院】シューフィッティング
3号館1階 3-0113
こんにちは!高島平中央総合病院 リハビリテーション科です。
病院がシューフィッティング?って思いましたか?実は自分に合った靴を履いているかは歩き方だけでなく姿勢やバランスにも影響するんです。
そこで体の動かし方の専門家!理学療法士があなたの足をお調べして、あなたにあった靴の選び方をお教えします!!
自分に合った靴を知れるので是非お立ち寄りください!
※外部団体のため、大東祭総選挙の対象外となります。