【放送協会】

3号館1階3-0114

放送協会は音響機材の取り扱いからアナウンス・ラジオドラマなどの練習を中心に活動している団体です。
大東祭では一年生を主体に各々が企画・撮影し、制作した番組を披露する「秋の番組発表会」を行います。

【アカペラ部ハーモニーコリン】

3号館2階 3-0204

こんにちは!アカペラ部ハーモニーコリンです。
大東祭では、部員一同が各々バンドを組み、アカペラライブを行います!
コロナ禍による活動自粛時期を乗り越え、とうとう迎えた大東祭。
ぜひ皆さん足を運んでください!

【防災サークルSTERA】

3号館1階 3-0101

防災サークル「STERA」です!
会場にて日々の活動成果を資料や動画で展示します。
荒川流域マップを使用した2019年台風被害展示や防災グッズ体験コーナーなど「防災」を体感できる展示もありますのでぜひお越しください!

【美術部】

3号館1階 3号館2階 3-0211

こんにちは、美術部です!!
美術部は『大東展』という展示会を
教室で行う他、合作の油絵や缶バッチ販売を
行います!部員たちの個性あふれる
作品を見にぜひお越しください!

【琴和道会】

3号館1階 3-0105

琴和道会は、演奏と楽器体験を行います!和楽器に親しみを持って頂けるよう頑張りますので、どうぞお立ち寄りください。詳しくは琴和道会Twitter(@daito_kotowa)をチェック!

【映画研究会】

3号館1階 3-0111

毎週火曜日と金曜日に活動しています。約40名の部員で様々なジャンルの映画を作成しています。
今回の大東祭ではSFやラブコメなど様々なジャンルの映画をたくさん上映しています。
是非とも足を運んでみてください。

【写真部】

3号館2階 3-0206/7

大東祭では、3-0206/7教室で写真展示とカレンダー販売などを行います。是非お越しください!

【創作サークルしぇいむ】

3号館2階 3-0213

創作サークルしぇいむです。
イラストや小説の制作批評を主に行っています。ゆるーくサブカルチャーを追求する人たちが集まるところです。よろしければ覗きに来てくださいね。

【國分學研究部】

3号館3階 3-0322

國文學研究会です!私たちは部活動を通して制作した部誌を配布しています!一人一人書きたいものをなるべく自由に表現した、思いの詰まった1冊となっております!ぜひいらしてください!

【将棋部】

3号館3階 3-0320

未経験者も経験者も大歓迎!
未経験者ならルールや駒の動きから教えます!いつでも自由に将棋指し放題です!
賑やかな学祭の息抜きに、無限の可能性を持つ戦略ゲームをゆるーく楽しみませんか?

【鉄道研究会】

3号館3階 3-0306

こちらは鉄道研究会です。弊会では教室を借用して鉄道関連の展示を行っております。ジオラマや写真など会員が頑張って作り上げた内容になっております。よろしければ是非弊会に足を運んで展示をご覧下さい。

【ギタークラブ】

3号館3階 3-0307

私たちギタークラブはクラシックギターでの演奏を披露します。ぜひ聴いて楽しんでみてください。

【漫画研究サークル】

3号館2階 3-0205

・部誌を1000円で販売します!!
・無料でイラストや似顔絵を描きます!!
・頼まれたイラスト以外では二次創作は行っておりません。
発表教室は3-0205です!是非来てください〜!!

【満足同盟】

3号館2階 3-0203

我々満足同盟は、TCG(トレーディングカードゲーム)を通じた交流をしております。週1、2回ほど活動しております。幅広い種類のカードゲームをやっているので興味ある方ぜひ一緒に活動しませんか?!

【落語研究会】

3号館2階 3-0214

落語研究会は大東祭にてお笑いライブを主催!漫才、コント等の演目を予定。お楽しみに!

【書道部】

3号館3階 0305

書道部は3年ぶりに校内展(展覧会)を開催いたします。部員一同、一生懸命作品制作に取り組みました。多くの方に100代の節目となる書道部の活動をご覧いただき、書道の魅力を感じていただけますと幸いです。

【児童文化研究部】

場所:3号館1階 3-0103/4

児童文化研究部では工作教室とペープサートをやります。
ぜひ来てください。
《注意点》
・託児所ではありません
・小さい子は保護者同伴でお願い致します
・予約は承りません
・飲食は禁止です。