見出しがあれば。テキストテキストテキストテキスト

第98回大東祭の開催、おめでとうございます。
新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、一昨年、昨年と2年続けて中止となり、3年ぶりの開催ですね。
2年間途切れたことで、準備の過程で様々なノウハウの伝承がうまくいかず、手探りで進めてきた部分も少なくないのではないかと思います。それだけに、開催できた喜びや達成感もより大きなものとなったのではないでしょうか。
こうした厳しい時期に困難を乗り越え、学生の皆さんが力を合わせて大東祭という伝統のあるイベントを作り上げてきたことには、これまでにも増して大きな価値があると思います。
大東祭開催の喜びを運営スタッフの皆さん、参加する皆さんで分かち合い、楽しい時間になればと思います。同時に、大東生らしい思いやメッセージを次につなげていけるような機会であって欲しいとも思っています。
第98回大東祭が、多くの参加者を得て成功するよう、心から願っています。

大東文化大学 学長
内藤 二郎


見出しがあれば。テキストテキストテキストテキスト

大東祭の開催にあたり、一言ご挨拶を申し上げます。
コロナ禍のため過去2年間中止されてきたこのお祭りが本年は開催の運びとなり誠に喜ばしいことと存じます。災厄は未だ終息を見るに至らず、色々な制約のもとでの開催とならざるをえません。しかし、工夫を凝らし制約をものともしない斬新な出品が続出するものと期待します。
おりから大東文化学園は100周年を迎えようとしており、この機会における開催は誠に意義深いものと思います。本学の履歴書に色々な意味で新たな一頁を加える楽しい学園祭になりますように!

学校法人大東文化学園 理事長
中込 秀樹


見出しがあれば。テキストテキストテキストテキスト

はじめに、第98回大東祭が無事に開催されましたことに際し、心よりお慶び申し上げます。
2020年度以降、感染症の爆発的な拡大により大学生活は一変しました。大東祭もその例に漏れず、近年は開催することさえ叶いませんでした。しかしながら今年度は、実行委員の方をはじめ、多くの方々のご尽力によって、2年ぶりの開催が実現いたしました。
現在、大学に在籍している方の多くは、様々な制約がある中で学生としての生活を送ってこられたことかと思います。かくいう私も、そういった日々を過ごしてきた者の一人です。今年度のテーマは、「再生」。まさに、かけがえのない日常を取り戻さんとする私たちの姿勢にぴったりの言葉ではないでしょうか。途切れかけた伝統を再び紡ぎつつも、今の自分たちだからこそできるコトを楽しんでいただければと思います。

中央執行委員会 委員長
市野沢 規夫


見出しがあれば。テキストテキストテキストテキスト

第98回大東祭の開催を心よりお喜び申し上げます。
また、開催にあたりましてご尽力下さっておられます大東祭実行委員会の皆様、並びに各関係者の皆様に深く感謝と敬意を表します。
さて、この大東祭は一年に一度の大学最大のイベントとなっておりましたが、新型コロナウイルス感染症の影響により、数年は中止せざる終えない状況でありました。
ですが、今年は開催ができるということで、私自身はとても嬉しく思います。
この大東祭のために、学内の多くの団体の皆様が企画・準備に励み、仲間と共に汗を流してきたことでしょう。参加された皆様が、「この大東祭は最高だった」「良き仲間たちとの思い出ができた」と思えるような、そんな大東祭であってほしいと心より願っております。
最後になりましたが、大東祭がより一層素晴らしいものとなり、大成功することを願って、ご挨拶とさせていただきます。

体育連合会執行部 会長
橋本 洸


見出しがあれば。テキストテキストテキストテキスト

この度は大東祭の3年ぶりの開催、誠におめでとう御座います。
歴史のある大東祭もコロナウィルスの拡大により2年連続での中止を経て、3年ぶりに今年で98回を迎えることができました。これもすべて、大東祭実行委員会の皆様、並びに関係者の皆様の多大なる努力と細かな心遣いがあったからだと思います。
さて、大東祭には部活、サークルによる露天の出店や発表、展示が行われる他、ゲストのトークショー等の様々な企画があります。来場者の皆様は久しぶりの開催となった大東祭へ是非足をお運び頂けたらと思います。
そして、今年の大東祭のテーマは「再生」ということで、我々文化団体連合会一同、各団体の皆様と共に盛り上げ、より活発なものになるように誠心誠意努めさせて頂きます。
最後になりましたが、第98回大東祭がより一層素晴らしいものになり、ご来場された皆様方が笑顔でお帰りになられることを心から祈り、私のご挨拶とさせて頂きます。

文化団体連合会第58期常任委員会 会長
西田 健太郎


見出しがあれば。テキストテキストテキストテキスト

皆様本日はお忙しい中、ご来場いただきまして誠にありがとうございます。
この度は、第98回大東祭の開催を心よりお慶び申し上げます。今年度は2年ぶりの大東祭の開催ということで、心待ちにしていた方々が多いのではないでしょうか。例年とは少し違った形の大東祭となるかもしれませんが、新型コロナウイルス感染症の対策を十分に取り、コロナに負けず、皆様のパワーで今回の大東祭を成功させましょう!弊團は今年度、第40回全日本大学女子駅伝に駆け付けるため参加することはできませんが、その代わりに全力で母校大東を應援したいと思います。
今後とも大東文化大學全學應援團をよろしくお願いいたします。ご来場の皆様、心ゆくまで大東祭をご堪能下さい。
最後にこの大東祭が無事に成功することを祈り、以上で團長挨拶とさせていただきます。

全學應援團第34代團長
三森 和磨


見出しがあれば。テキストテキストテキストテキスト

大東祭の開催にあたり、心からお喜び申し上げます。
この度の大東祭では、本会の技術部をはじめとする会員たちが、大東祭実行委員会と協力して大東祭の放送業務に携われること嬉しく思います。
コロナ禍が大きく学生生活を変貌させた中、部活やサークル活動に励んできた学生たちにとって、大東祭はその成果を遺憾なく発表できる場ではないでしょうか。
さて、大東祭の今年のスローガンは「再生。」とのことです。COVID-19の感染拡大防止などの観点から開催が断念されてきた大東祭が、感染症対策も踏まえた上で、従来とは新しい形を模索しつつ「再生」することは、学生活動の向上にとって大変有意義なものであると感じています。
結びに、前回の開催から2度の延期を経て、3年ぶりの大東祭の開催あたり、格別の御尽力、御協力いただいた第98回大東祭実行委員会をはじめとする関係者皆様に敬意を表するとともに、大東祭の成功を心から祈念申し上げます。

放送協会 会長
舩越 楓斗

見出しがあれば。テキストテキストテキストテキスト

テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト

大東文化大学
学長 XX XX

見出しがあれば。テキストテキストテキストテキスト

テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト

大東文化大学
学長 XX XX

見出しがあれば。テキストテキストテキストテキスト

テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト

大東文化大学
学長 XX XX

見出しがあれば。テキストテキストテキストテキスト

テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト

大東文化大学
学長 XX XX